こんにちは!中島です☺
今回は不動産売却する際に費用はかかるのか?についてお話します!
私が査定を担当させていただいたお客様にはほぼ
査定書と一緒に、売却時にかかる費用の試算書も
お渡ししております☺
あくまでも試算ですが目安にはなるので、
査定額からこの金額を引けば手残りの額が把握できます(p_-)
今回は土地の場合ですが、
簡単にご説明します☺
■印紙税 契約時にかかります。契約価格に応じて金額も変わります。
大体の場合5,000~10,000円
■仲介手数料 売買代金の3%+6万円の消費税
■司法書士の手数料 売り渡し証書の作成や、抵当権抹消費用など
10,000円~50,000円前後
■確定測量費など 確定測量が済んでいない・地積測量図がない場合などは
必要になります。
200,000円~350,000円前後
■建物解体費 建物解体更地渡しの場合、解体費は売主負担になります。
一般的な木造戸建ての場合 100万円~150万円
■譲渡所得税 課税金額がある場合かかります
例 土地査定価格 1,200万円の場合
(上物あり・抵当権なし)
ー売却時の費用ー
■売買契約書 印紙代 10,000円
■仲介手数料 441,000円
■司法書士手数料 10,000円(売り渡し証書のみ)
■確定測量費 300,000円
■建物解体費 1,000,000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計 1,761,000円
12,000,000円ー1,761,000円 =
10,239,000円
このくらいの額がお手元に残る計算です☺
もちろん確定測量が必要ない場合もありますし、
建物がない場合は解体費も必要ありません☺
不動産によって金額もそれぞれ異なりますので、
詳しい見積もりはきちんとお出しします!
不安な点や不明瞭な点は解消してから
売却していただけるように努めますので、
売却に関してのご相談など、お気軽にお待ちしております☺!!
各務原市の不動産売却ならピタットハウス各務原店へお任せください☺